あなたの夢はなんですか?

4月です

桜が満開を通り越して チラチラと散りだしました

 

昔 谷崎潤一郎の「細雪」の映画のラストシーンが

それはそれは 美しい桜吹雪でした

それ以来

私は 桜は散る頃が大好きです

 

一月ほど前

Facebookでお友達がシェアしていた⁡

April Dream⁡

https://prtimes.jp/aprildream/⁡
⁡⁡
「4月1日に⁡ 皆で夢を発信しよう⁡」

を見かけて⁡ 何気なく書いた夢が

⁡桜の花になって ⁡名古屋駅サンフラワーボードに掲示されています⁡

(4月9日まで掲示)


嬉しくて弾丸で写真を撮りにいきました😆⁡

私の夢は⁡

「死ぬまでサロンでお客様の背中をそっと押していたい」⁡です

私は 還暦間近まで 夢を描くことを忘れていました

子供の頃も 何となく こうなったらいいなあ ぐらいで これといった夢がないまま

大人になり 結婚して 同居した姑に 何気なく語った夢を

そんな夢みたいな 夢を抱くなんて 大人として失格

と全否定されて

大人になるということは 夢を抱くことは 現実逃避で甘えなんだと 言い聞かせて

それが大人の常識なんだ と思っていました

 

3年前 あるきっかけで 夢を書いてみました

たわいもない 何かが欲しい ことから  やってみたいこと 書き出すうちに

なんだか ワクワクしてきました

遠い将来 もしかしたら かなったらいいいなあ

と希望が生まれました

 

数か月後 ノートに書いた夢の数個がかなってました

かなうんだ

 

1年後 かなりの夢がかなってました

すご  かなうんだ

 

そう気づきだしたころ

描いた未来通りに 生きている自分に気づきました

 

描いた未来に なれるのなら だったら 辛いより 楽しい方がいいに決まってる

なにも 辛い未来をわざわざ描くことはないなあ

よく考えたら 全部自分で選んでるな

そう 気づいたのは 還暦過ぎた頃でした

 

還暦過ぎてても 全く 遅すぎることはなくて いくつからでもスタートできると

私は身をもって体験したのでした

だから ご来店くださるお客様に

描く未来が あなたの未来⁡だということを知ってもらって

未来が楽しくなるサロンでたい と

お客様の 背中をそっと押していたい と夢みています


そのためにお仲間と一緒に

https://instagram.com/otonalesson2023?igshid=ZDdkNTZiNTM=

otona lesson   始めました

あなたの爪を、未来を

一緒に描きませんか⁡?

あなたの 夢はなんですか?

関連記事

  1. 足爪のトラブルは お一人で悩んでないでご相談ください

  2. つい噛んでしまって ずっと深爪だった爪 4か月たちました

  3. 育爪サロン ラメリックにて 育爪技術向上研修会 してきました…

  4. 私の趣味は ガーデニングです

  5. 保湿

    育爪オイル の 塗り方 お教えします

  6. 外から飾るのではなく 中からすこやかに綺麗にします