今すぐできる!爪割れを減らす簡単ケア
~紙やすりで「断面つるつる」のすすめ~
■ 爪が割れると、想像以上にストレスです
日常生活の中で、ふとした瞬間に爪がひっかかる。
そのたびに「あ、また割れた…」と落ち込む。
地味だけれど、確実にストレスを感じる出来事です。
特に爪先が割れていると、洋服や髪、タオルなどが引っかかってしまい、不快なだけでなく、さらに亀裂が進んでしまうことも。
「どうにかしたい」と思っても、どうしたらいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?
■ 爪割れの原因の多くは“断面”にあります
実は、爪が割れやすくなる大きな要因のひとつが
「爪の断面がギザギザしていること」
爪を切った直後の断面は、目には見えなくても
小さな繊維のようなバリ(ささくれのようなもの)が立っていることが多いのです。
その状態で日常生活を送ると、ちょっとした摩擦で引っかかり、そこから割れや欠けにつながってしまいます。
■ 今すぐできる!割れない爪への第一歩
では、どうすればいいか?
答えはとてもシンプルです。
爪の断面を「つるつる」に整えること。
爪を切ったあと、そのままにせず、
紙やすりで優しくなでるだけ。
ポイントは、「目の細かい」やすりを使うこと。
目が粗いと、かえって引っかかりの原因になるので注意が必要です。
紙やすりは、断面に沿って一定方向にやさしく。
力を入れずに“さっ”と1~2回なでるだけでOKです。
これだけで、
・引っかかりが減る
・爪先が欠けにくくなる
・爪の厚みが保てる
という好循環が始まります。
■ サロンでもお伝えしている鉄則
当サロンでも、お客様には必ず
「爪を切ったあとは紙やすりで整えてくださいね」
とお伝えしています。
実際にこれを習慣にしていただくことで、
「割れにくくなった!」
「欠けがほとんどなくなった」
という声をたくさんいただいています。
特に、爪が薄くて弱い方や、年齢とともに乾燥しがちな方にこそ試していただきたい方法です。
■ おすすめの紙やすり、あります
「どれを使ったらいいか分からない…」という方へ。
当サロンでは、育爪専用の目の細かい紙やすりを取り扱っています。
市販品ではなかなか出会えない、爪に優しいタイプです。
ご希望の方は、公式LINEよりお気軽にご連絡ください。
■ まとめ:爪は切ったあとが勝負
爪を切ることが悪いわけではありません。
でも、「切ったあと」にひと手間かけることで
爪の未来がぐっと変わります。
あなたの爪、もっと割れにくくなるんです。
ほんの30秒のやすりがけで、毎日の快適さが変わります。
爪割れに悩んでいたら、今日からぜひ実践してみてくださいね。
📩【紙やすりのご購入・ご相談はこちらから】
→ [公式LINE ]
お気軽にメッセージください✨
2ヶ月先まで予約で一杯な
爪もあなたも生まれ変わるサロンはこちらから
http://https//lin.ee/VHcEEgM
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
諦めていた深爪、
歩くと痛い巻き爪、
二枚爪 縦筋など爪のお悩みのある方、
変形してしまった足爪、
そんなお悩みを抱えてる方にお勧めの、
ケアのみで爪が生まれ変わる、
「つめそだて」しています。
心が疲れると爪も疲れます。
爪が疲れると心も疲れます。
温熱療法・オイルトリートメントで、
心を緩め あなたも生まれ変わる、
「きもちそだて」もしています。
爪もあなたも生まれ変わるサロン
つめそだてサロン lino kiki
月曜日~日曜日10:00~18:00
(お時間はご相談ください)
自宅サロン 完全個室
お気兼ねなく過ごせます。
JR岐阜駅前より徒歩5分 名古屋より電車で20分
駐車場は完備しておりません。
最寄りのコインパーキングをご利用ください。
名古屋サロンもございます。(日時ご相談ください)