マダムのおみ足、お任せください。
朝から4人のマダムのおみ足ケアをさせていただいた日がありました。
その時間は、まるで“静かな対話”のよう。
爪や足裏が語る、日々の暮らしのサインを感じながら、一人ひとりと向き合います。
妙齢のマダムたちが抱える足元の悩み
年齢を重ねると、体が少しずつ変化します。
関節が硬くなったり、姿勢のクセで手が届きにくくなったり。
気づけば「爪を切るのが大変」「見えないところはつい後回し」という声を多く聞きます。
そんな“おみ足”を無理に切ってしまったり、
つま先が合わない靴で角質が厚くなっていたり。
そうした小さなことの積み重ねが、
巻き爪・割れ爪・乾燥などのトラブルにつながるのです。
月に一度のケアが「転ばぬ先の杖」に
《つめそだて lino kiki》では、
「見た目の美しさ」だけでなく、
“歩く・立つ・支える”という足の本来の力を取り戻すためのケアをしています。
月に一度、おみ足を丁寧に整えることで――
・爪の形が整い、伸びる方向がまっすぐになる
・角質の硬化を防ぎ、歩行が軽やかになる
・血流がよくなり、足先があたたかくなる
そして何より、ケアのあとは「足が軽い」「気持ちまでスッキリした」と笑顔になる方が多いんです。
ネイルを塗らなくても、美しさは作れます
ジェルやカラーを使わなくても、
自爪そのものは、ケア次第でいくらでも美しくなります。
爪を優しく整え、乳化保湿でしっとりと仕上げる。
それだけでおみ足はつややかに輝き、
「こんなに綺麗だったなんて」と驚かれる方も。
毎月お任せくださるマダムたちの足爪は、
ツヤツヤ・ぷっくり・しなやか。
サンダルを履いても恥ずかしくない、むしろ見せたくなる美しさです。
岐阜で“深爪ケア”も“自爪育成”もできる場所
実は、足の爪のケアこそが“深爪の予防”にもつながります。
爪が短すぎると、指先に負担がかかり、歩くたびに痛みや変形の原因になることも。
足も手も、自然なカーブと長さを保つことが、健康的な爪の第一歩です。
岐阜で「自爪育成」「深爪ケア」を探している方へ。
ネイルを塗らないナチュラルケア専門の《つめそだて lino kiki》なら、
“美しさと機能性”の両方を叶えられます。
はじめての方へ
「どんなケアをするの?」「痛くない?」
そんな不安をお持ちの方も大丈夫です。
初回は丁寧なカウンセリングから始め、
お一人おひとりの足の状態に合わせて施術いたします。
岐阜市・各務原市近郊で
“ネイルをしない足のケア”をお探しの方へ。
あなたの足爪も、月に一度のやさしいケアで
生まれ変わらせてみませんか?
ご予約・お問い合わせ
▶ ご新規様限定:初回「足爪ケア体験」受付中
👉 つめそだて lino kiki 公式サイト
👉 LINE公式アカウント
爪もあなたも生まれ変わるサロンはこちらから
★公式LINE登録で お得なクーポンプレゼント★
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
諦めていた深爪、
歩くと痛い巻き爪、
二枚爪 縦筋など爪のお悩みのある方、
変形してしまった足爪、
そんなお悩みを抱えてる方にお勧めの、
ケアのみで爪が生まれ変わる、
「つめそだて」しています。
心が疲れると爪も疲れます。
爪が疲れると心も疲れます。
温熱療法・オイルトリートメントで、
心を緩め あなたも生まれ変わる、
「きもちそだて」もしています。
爪もあなたも生まれ変わるサロン
つめそだてサロン lino kiki
- 月曜日~日曜日10:00~18:00(お時間はご相談ください)
- 完全予約制で承っています。
- 自宅サロン 完全個室つき。お気兼ねなく過ごせます。
- ご希望のお日にちをお伝えください。一両日に返信いたします。
- 10/17 時点のサロンの空き情報
- 11/8 15:00~ 11/11 15:00~ 11/13 16:30~
- 11/14 15:30~ 11/17 14:30~ 11/20 10:00~
- 11/26 10:00~ 11/27 16:00~
- JR岐阜駅前より徒歩5分 名古屋より電車で20分
- 駐車場は完備しておりません。
- 最寄りのコインパーキングをご利用ください。
✴サロンオーナー《林 恵理》
・育爪アドバイザー養成コース修了
・中度巻き爪補正技術取得
・陥入爪・根本上補正技術取得
・クレイテラピーマスター講座修了
・鈴木マナ クリニカルマッサージセラピスト養成講座修了
・温熱刺激療法学技課程修了
・年間施術人数延べ660名様
更新日時2025/10/17/8:00