「講座で終わりにしない」自爪を育てる次の一歩

「講座で終わりにしない」自爪を育てる次の一歩

 

〜岐阜で深爪ケア・自爪育成を続けたい方へ〜

 

岐阜市民自主講座を終えて、

「もっと続けてみたい」「家でもやってみたけど難しかった」

という声をたくさんいただきました。

 

講座は“きっかけ”。

でも、爪の変化を本当に感じるのは「継続」からです。

 

 

自爪を育てるには「正しいやり方」と「見守ってくれる人」が必要

 

爪は1ヶ月で約3mm。

髪の毛や肌よりゆっくりと変化していきます。

だからこそ、自己流で頑張りすぎると

逆に割れたり、乾燥したり、形が崩れてしまうことも。

 

《つめそだて lino kiki》では、

講座で学んだ「紙やすりケア」や「乳化保湿」を、

それぞれの爪の状態に合わせて丁寧にサポートしています。

 

深爪で指先が痛い

 

二枚爪がすぐできる

 

爪の形がいびつ

 

ジェルをやめたけど弱くなった

 

 

そんな方も、通ううちに手元がやわらかく整い、

自分の爪がどんどん好きになっていくんです。

 

岐阜で「本物の自爪育成」を伝えたい理由

 

私がサロンで大切にしているのは、

“削らず、塗らず、隠さない”育て方。

 

紙やすりと水、そしてオイル。

シンプルな道具で、自然の力を借りながら爪を育てます。

 

岐阜にはまだ少ない「本物の自爪育成サロン」。

深爪ケアも、年齢爪も、

「何歳からでも変われる」を証明したい──その想いで活動しています。

 

 

講座で終わりにしない。手元の“その先”へ

 

「講座で少し自信がついた」

「でも、自分でやると不安」

 

そんな方にこそ、

サロンでの《マンツーマン育爪ケア》をおすすめしています。

 

初回カウンセリングでは、

爪の状態・生活習慣・触り方などを一緒に確認。

おうちでの保湿方法や整え方を、

実際の爪を見ながらお伝えします。

 

自爪を育てることは、心を育てること。

やさしく見守りながら、あなたのペースで進めていきましょう🌿

 

 

ご新規様受付中です

 

📍岐阜で深爪ケア・自爪育成をお探しの方へ

《つめそだて lino kiki》では、

爪を育てたいすべての方に向けて

初回カウンセリングを受付中です。

 

講座で感じた“手元の変化”を、これからの自信に。

岐阜で深爪ケア・自爪育成を続けたい方へ。

《つめそだて lino kiki》で、自分の爪を育てる時間を。

 

爪もあなたも生まれ変わるサロンはこちらから⁡
★公式LINE登録で お得なクーポンプレゼント★

 

小さなケアが、大きな変化に🌿

あなたの手元も《つめそだて lino kiki》で育てていきませんか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※⁡

 

諦めていた深爪、 ⁡⁡⁡⁡

歩くと痛い巻き爪、 ⁡⁡⁡⁡

二枚爪 縦筋など爪のお悩みのある方⁡⁡⁡⁡、

変形してしまった足爪、 ⁡⁡⁡⁡

そんなお悩みを抱えてる方にお勧めの⁡、

ケアのみで爪が生まれ変わる⁡、

「つめそだて」しています。⁡

 

心が疲れると爪も疲れます⁡。

爪が疲れると心も疲れます。⁡

 

温熱療法・オイルトリートメントで⁡、

心を緩め あなたも生まれ変わる⁡、

「きもちそだて」もしています⁡。

 

 

爪もあなたも生まれ変わるサロン⁡

つめそだてサロン lino kiki ⁡⁡⁡⁡
  • 月曜日~日曜日10:00~18:00⁡⁡⁡⁡(お時間はご相談ください)⁡⁡⁡⁡
  • 完全予約制で承っています。
  • 自宅サロン 完全個室つき。⁡お気兼ねなく過ごせます⁡⁡⁡⁡。
  • ご希望のお日にちをお伝えください。一両日に返信いたします。
  • 10/24時点のサロンの空き情報
  • 11/4 10:00~  11/8 15:00~  11/11 13:00~
  • 11/14 15:30~
  • 11/18 13:00~  15:00~  10/19 10:00~
  • 11/26 10:00~   11/27 16:00~

 

  • JR岐阜駅前より徒歩5分 名古屋より電車で20分⁡⁡⁡⁡
  • 駐車場は完備しておりません⁡⁡⁡⁡。
  • 最寄りのコインパーキングをご利用ください⁡⁡⁡⁡。

ご予約はこちらから

✴サロンオーナー《林 恵理》

 

・育爪アドバイザー養成コース修了

・中度巻き爪補正技術取得

・陥入爪・根本上補正技術取得

・クレイテラピーマスター講座修了

・鈴木マナ クリニカルマッサージセラピスト養成講座修了

・温熱刺激療法学技課程修了

 

・年間施術人数延べ660名様

更新日時2025/10/24/8:00

関連記事

  1. つめそだての伴走お任せください。

  2. 7月8日 岐阜市則武にありますChowdy さんにて ブラン…

  3. 爪には、乾燥注意です!

  4. 季節の変わり目、身体は意外と疲れています

  5. 実は多い深爪男子。小さい頃の習慣で、今も爪を短くしていません…

  6. 爪ケアだけのサロンにした理由