めんどくさがり屋さんでも続く、オイル保湿のコツ
― 自爪育成 岐阜《つめそだて lino kiki》
「1日5回もオイルなんて無理!」
そう思っていませんか?
お客様の中でもよく耳にするこの言葉。
でも実は、「できない」わけではなくて、
“いつ塗るかを決めていないだけ”なんです。

1. 「タイミング」を決めると続く
自爪育成の基本は“保湿”。
爪は肌の延長線上にある角質層なので、乾燥すればすぐに割れやすくなります。
だからこそ「オイルを塗るタイミング」を日常の動作に組み込むのがポイントです。
たとえば私の場合──
朝、キッチンに立ったときに1回
家事が終わったあとに1回
お手洗いのあとにサッと
お風呂上がりに1回
寝る前にもう1回
気づけば、1日10回も塗っていることがあります。
でも、1回にかける時間はたった数秒。
“ついで”の保湿だから、負担になりません。

2. 「毎日できない」でも大丈夫
「毎日はできない」という方も多いでしょう。
そんなときは、3日に1度でもOK。
大切なのは、あきらめずに続けることです。
たとえば、夜テレビを見ているとき。
CMの間に1回だけ塗る。
たったそれだけでも、爪は確実に変わっていきます。
なぜなら──
オイルは、塗った分だけ確実に浸透するからです。

3. 身体が「オイルの心地よさ」を覚える
続けていると、不思議な変化が起こります。
それは「塗ることが気持ちいい」と感じるようになること。
心地よさを身体が覚えると、
頭で考えなくても自然と手が伸びるようになります。
この状態になったらもう、“めんどくさい”は卒業です。
4. 爪の変化は、確実に訪れる
オイルを続けることで、
爪は潤いを取り戻し、柔らかく、弾力のある状態に。
割れにくく、しなやかな爪へと変化していきます。
そして何より、
自分の手を大切に扱う時間が生まれます。
その小さな積み重ねが、
“自爪を育てる”という習慣へとつながるのです。

5. 「どんなオイルを選べばいい?」という方へ
《つめそだて lino kiki》では、
爪に浸透しやすく、ベタつかない上質なオイルを販売しています。
乳化保湿との相性も良く、
乾燥や二枚爪、深爪ケアにもおすすめです。
「自分に合うオイルがわからない」という方は、
カウンセリング付きの初回コースでお試しください。
爪の状態を見ながら、ライフスタイルに合ったケア方法をご提案します。
6. めんどくさがりさんほど、変わるチャンス
「私、めんどくさがり屋なんです」
そう話す方ほど、実は一番変化が早い。
なぜなら、“できない理由”を手放す瞬間に、
新しい習慣が始まるからです。
あなたの手も、まだまだ変われます。
岐阜で本気の自爪育成・深爪ケアを始めたい方は、
どうぞ一度ご相談くださいね。
🌿ご予約・お問い合わせはこちら
📍岐阜駅近く 自爪育成専門サロン《つめそだて lino kiki》
💌 LINE公式からご予約・ご相談受付中
👉 爪もあなたも生まれ変わるサロンはこちらから
★公式LINE登録で お得なクーポンプレゼント★
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
諦めていた深爪、
歩くと痛い巻き爪、
二枚爪 縦筋など爪のお悩みのある方、
変形してしまった足爪、
そんなお悩みを抱えてる方にお勧めの、
ケアのみで爪が生まれ変わる、
「つめそだて」しています。
心が疲れると爪も疲れます。
爪が疲れると心も疲れます。
温熱療法・オイルトリートメントで、
心を緩め あなたも生まれ変わる、
「きもちそだて」もしています。
爪もあなたも生まれ変わるサロン
つめそだてサロン lino kiki
- 月曜日~日曜日10:00~18:00(お時間はご相談ください)
- 完全予約制で承っています。
- 自宅サロン 完全個室つき。お気兼ねなく過ごせます。
- ご希望のお日にちをお伝えください。一両日に返信いたします。
- 10/28時点のサロンの空き情報
- 11/4 10:00~ 11/11 13:00~ 10/19 10:00 11/26 10:00~
- JR岐阜駅前より徒歩5分 名古屋より電車で20分
- 駐車場は完備しておりません。
- 最寄りのコインパーキングをご利用ください。
✴サロンオーナー《林 恵理》
・育爪アドバイザー養成コース修了
・中度巻き爪補正技術取得
・陥入爪・根本上補正技術取得
・クレイテラピーマスター講座修了
・鈴木マナ クリニカルマッサージセラピスト養成講座修了
・温熱刺激療法学技課程修了
・年間施術人数延べ660名様
更新日時2025/10/28/8:00


