足の爪を痛めない靴選びのコツ3つ
〜自爪育成 岐阜・深爪ケア 岐阜なら《つめそだて lino kiki》〜
「最近、足の爪が割れやすい」「横線が入ってきた」「なんだか厚くなってきた気がする」
そんな小さなサイン、見逃していませんか?
その原因、実は“靴”にあるかもしれません。
自爪育成専門サロン《つめそだて lino kiki》(岐阜)には、手爪だけでなく「足の爪が変形してきた」「巻き爪が痛い」というご相談も多く寄せられます。
中には「ずっとジェルで隠していたけれど、オフしてみたら爪がボロボロだった」という方も。
足の爪を美しく健康に育てるには、スキンケアや保湿と同じくらい【靴選び】が大切。
今日は、足爪を痛めない靴選びのコツを3つに絞ってお伝えします。
【1】指先に“1cm”の余裕がある靴を選ぶ
まず最も大切なのは「長さの余裕」です。
靴を履いたとき、一番長い指の先に約1cmのすき間があることが理想です。
歩くたびに足は少しずつ前にずれるため、爪先が常に靴の内側に当たっていると、
爪が圧迫されて変形する
割れやすくなる
色や厚みに変化が出る
など、トラブルの原因になります。
足爪はとても繊細。
たった1cmのゆとりが、爪を守り、長く健康に保つための大事なクッションになるのです。
【2】横幅は“ぴったり”が正解
「ゆるい靴のほうが楽だから」と思っていませんか?
実はそれ、足爪にとって逆効果なんです。
横幅が合わない靴を履いていると、
爪に横ジワができる
爪の付け根がゆがむ
足裏の角質やタコが増える
といったトラブルを引き起こします。
靴の中で足が動くことで、毎回こすれや刺激が生まれてしまうためです。
“ゆるい靴”より、“足幅にぴったりフィットする靴”を。
それが、深爪ケアにもつながります。
【3】甲でしっかり固定できる靴を選ぶ
最後に見落としがちなポイントが「甲の固定力」。
足の甲をしっかり支えられる靴は、歩くたびのズレを防ぎ、爪への負担を軽減してくれます。
甲が固定できない靴(スリッポンやバレエシューズなど)は、どうしても足が前に滑りやすく、
爪のヒビ割れ
横筋の発生
足裏の硬い角質
を招きやすくなります。
ストラップやヒモで甲を締められる靴を1足は持っておくと安心です◎
足と靴が“ひとつになる感覚”を意識して選びましょう。
岐阜で足爪・深爪のケアなら《つめそだて lino kiki》へ
爪の健康は、日々の歩き方・靴の履き方・生活習慣からつくられます。
だからこそ、自爪育成とは「暮らしそのものを見直すケア」です。
《つめそだて lino kiki》では、ジェルやマニキュアを使わず、
水とオイルによる“乳化保湿”と“削らないケア”で、爪本来の力を取り戻します。
「どんな靴が合うか知りたい」
「爪の形を整えたい」
「ネイルをやめて、自分の爪を育てたい」
そんな方は、ぜひ一度サロンにお越しください。
🟢ご新規様:毎月5名限定受付中
🟢ご予約は公式LINEまたはInstagramのDMからどうぞ
足元が変わると、人生が軽くなる。
爪の変化は、“きれいのはじまり”です。
爪もあなたも生まれ変わるサロンはこちらから
★公式LINE登録で お得なクーポンプレゼント★
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
諦めていた深爪、
歩くと痛い巻き爪、
二枚爪 縦筋など爪のお悩みのある方、
変形してしまった足爪、
そんなお悩みを抱えてる方にお勧めの、
ケアのみで爪が生まれ変わる、
「つめそだて」しています。
心が疲れると爪も疲れます。
爪が疲れると心も疲れます。
温熱療法・オイルトリートメントで、
心を緩め あなたも生まれ変わる、
「きもちそだて」もしています。
爪もあなたも生まれ変わるサロン
つめそだてサロン lino kiki
- 月曜日~日曜日10:00~18:00(お時間はご相談ください)
- 完全予約制で承っています。
- 自宅サロン 完全個室つき。お気兼ねなく過ごせます。
- ご希望のお日にちをお伝えください。一両日に返信いたします。
- 10/10時点のサロンの空き情報
- 11/8 15:00~ 11/11 15:00~ 11/13 16:30~
- 11/14 15:30~ 11/17 14:30~
- 11/20 10:00~ 15:00~
- 11/26 10:00~ 11/27 16:00~
- JR岐阜駅前より徒歩5分 名古屋より電車で20分
- 駐車場は完備しておりません。
- 最寄りのコインパーキングをご利用ください。
✴サロンオーナー《林 恵理》
・育爪アドバイザー養成コース修了
・中度巻き爪補正技術取得
・陥入爪・根本上補正技術取得
・クレイテラピーマスター講座修了
・鈴木マナ クリニカルマッサージセラピスト養成講座修了
・温熱刺激療法学技課程修了
・年間施術人数延べ660名様
更新日時2025/10/18/8:00