初めて巻き爪の痛みがわかりました

【初めて巻き爪の痛みがわかりました|岐阜でできる根本ケア】

 

「歩くたびに痛い」「指先が床に触れるだけで涙が出る」。

巻き爪の痛みを知っている方は、その“鋭い痛み”を二度と味わいたくないと感じるはずです。

 

岐阜市の自爪育成サロン《つめそだて lino kiki》にも、巻き爪のご相談でお越しになる方は少なくありません。

ある日、親指の巻き爪に悩むお客様がいらっしゃいました。

 

 

■「怪我した足を庇って歩いていたら…」

 

その方は、親指を怪我したことがきっかけでした。

痛みを避けるために、無意識に体重のかけ方が偏り、足の指先に余計な圧がかかり続けた結果、爪がどんどん巻き始めていったのです。

 

最初は少しの違和感。

そのうち、靴下に触れても痛い。

寝ている時、布団がかすっただけでも目が覚めるほどの鋭い痛み。

 

「もう地面に足をつけられない…」

そう訴えるほどの状態でした。

 

巻き爪は、放っておいて自然に戻ることはほとんどありません。

巻く力が強まれば強まるほど、皮膚に食い込み、痛みは増していきます。

 

 

■巻き爪補正後、再来店されたとき

 

施術後しばらくして、そのお客様が再び来店してくださいました。

 

開口一番、

「あれから全然痛くないんです。本当に助かりました。ケアって大事なんですね。」

 

その優しい表情を見たとき、わたしも胸が熱くなりました。

 

痛みが消えると、人は自然と姿勢が整い、歩き方が軽くなります。

巻き爪のケアは “爪だけ” の問題ではありません。

その人の生活の質、心の余裕までも変えていきます。

 

 

 

■半年間ケアをお休みしていたら…

 

実はこの方、半年ほどサロンケアをお休みしていました。

その間に怪我をし、偏った歩き方で巻き爪が進行してしまったのです。

 

もし定期的にケアを続けていたら、ここまで巻く前に気づけたかもしれない——。

 

これは巻き爪だけでなく、深爪・二枚爪・剥離などにも共通しています。

岐阜で自爪育成を専門にしている《つめそだて lino kiki》では、

爪の小さな変化を “早期に” 見つけ、悪化する前に整えていきます。

 

 

■「転ばぬ先の杖」

 

爪は、体の中で唯一“削って整える器官”。

だからこそ、少しのクセが大きなトラブルに繋がることがあります。

 

・爪の白い部分の残し方

・歩き方のクセ

・靴の選び方

・乾燥と保湿のバランス

・親指への負担のかかり方

 

これらが少しずつズレるだけで、巻き爪は進行していきます。

 

だからこそ、

「転ばぬ先の杖」 としての定期ケアが必要なのです。

トラブルが起きてから慌てるのではなく、小さな違和感のうちに整えていく。

それが健やかな爪を守る一番の近道です。

 

 

■岐阜で巻き爪・深爪のケアをお探しの方へ

 

《つめそだて lino kiki》は、ジェルも機械も使わない “素の爪を育てる育爪サロン”。

紙やすり・水・オイルというやさしいケアで、爪本来のチカラを取り戻していきます。

 

巻き爪が痛い

 

深爪がなかなか伸ばせない

 

爪が巻きやすい形をしている

 

すぐ二枚爪になる

 

足爪が硬くて切りにくい

 

 

そんなお悩みがある方は、一度ご相談ください。

「こんな軽い相談でも大丈夫?」という内容でも大歓迎です。

 

痛みを抱えたまま歩く日々を、今日で終わりにしましょう。

 

 

 

■ご新規様へ:はじめての方専用メニュー

 

岐阜で“自爪育成”や“深爪ケア”を探している方が迷わないよう、

初回は 丁寧なカウンセリング+爪診断付き のメニューをご用意しています。

 

爪の状態を見ながら、

・巻き爪のリスク

・深爪を育てる順番

・お家での保湿の仕方

・靴の選び方

などを、無理のない範囲でお伝えします。

 

爪が変わると、歩き方も、姿勢も、気持ちも変わります。

そして人生の質まで変わっていきます。

 

 

 

■最後に

 

巻き爪は「痛みが出てから」動き出す方が多いトラブルです。

でも、本当に守りたいのは、痛くなる前のあなたの毎日。

 

爪を整えることは、自分を大切にする最初の一歩。

岐阜で巻き爪・深爪ケアを探している方は、どうか一度《つめそだて lino kiki》にお任せください。

 

あなたの足元が、また軽やかに前へ進めるように。

やさしく、丁寧にサポートします。

 

爪もあなたも生まれ変わるサロンはこちらから⁡
★公式LINE登録で お得なクーポンプレゼント★

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※⁡

 

諦めていた深爪、 ⁡⁡⁡⁡

歩くと痛い巻き爪、 ⁡⁡⁡⁡

二枚爪 縦筋など爪のお悩みのある方⁡⁡⁡⁡、

変形してしまった足爪、 ⁡⁡⁡⁡

そんなお悩みを抱えてる方にお勧めの⁡、

ケアのみで爪が生まれ変わる⁡、

「つめそだて」しています。⁡

 

心が疲れると爪も疲れます⁡。

爪が疲れると心も疲れます。⁡

 

温熱療法・オイルトリートメントで⁡、

心を緩め あなたも生まれ変わる⁡、

「きもちそだて」もしています⁡。

 

 

爪もあなたも生まれ変わるサロン⁡

つめそだてサロン lino kiki ⁡⁡⁡⁡
  • 月曜日~日曜日10:00~18:00⁡⁡⁡⁡(お時間はご相談ください)⁡⁡⁡⁡
  • 完全予約制で承っています。
  • 自宅サロン 完全個室つき。⁡お気兼ねなく過ごせます⁡⁡⁡⁡。
  • ご希望のお日にちをお伝えください。一両日に返信いたします。
  • 11/24時点のサロンの空き情報
  • 12/6   15:00~
  • 12/11  15:30~
  • 12/25 15:30~
  • 12/29 10:00~ 13:00~ 15:00~
  • 1/4 13:00~ 15:00~
  • 1/6 10:00~
  • 1/9 15:30~
  • 1/10 10:00~

 

  • JR岐阜駅前より徒歩5分 名古屋より電車で20分⁡⁡⁡⁡
  • 駐車場は完備しておりません⁡⁡⁡⁡。
  • 最寄りのコインパーキングをご利用ください⁡⁡⁡⁡。

ご予約はこちらから

✴サロンオーナー《林 恵理》

 

・育爪アドバイザー養成コース修了

・中度巻き爪補正技術取得

・陥入爪・根本上補正技術取得

・クレイテラピーマスター講座修了

・鈴木マナ クリニカルマッサージセラピスト養成講座修了

・温熱刺激療法学技課程修了

 

・年間施術人数延べ660名様

更新日時2025/11/24/8:00

関連記事

  1. 爪の剥がれは、生活習慣のクセから始まる

  2. 足爪のトラブルは、お一人で悩んでないでご相談ください。

  3. 爪が欠けやすい人へのおすすめのケア

  4. 爪が剥離しやすい人がした方がいいこと3つ

  5. 爪の白い部分は全て切らないように。

  6. 寒くなると爪が欠けやすくなる理由と、岐阜でできる自爪ケア