「足の爪の切り方」間違えると、歩けなくなるかも?
実は、足の爪の切り方ひとつで、私たちの健康や歩き方にまで影響が出ることをご存じでしょうか?
よく見られるのが、
・深爪になるほど短く切ってしまう
・爪の端を切り落とし、丸く整えてしまう
といった切り方です。
一見きれいに見えるこの方法、実は大きなトラブルのもと。
巻き爪や陥入爪(かんにゅうそうといった爪のトラブルを引き起こしやすくなります。
これらは、爪が皮膚に食い込んで炎症を起こしたり、
強い痛みを伴ったりと、
日常生活に支障をきたすことも。
そして怖いのは、爪のトラブルが歩行のバランスの崩れにつながること。
無意識に痛みをかばって歩くことで、膝や腰に負担がかかり、やがて全身の不調へとつながる可能性もあるのです。
では、どう切るのが正しいのでしょうか?
おすすめの切り方は、
・足先から1〜2mm後退した位置で
・アークスクエア型(自然なカーブを持たせた四角い形)に整えること。
この形は、爪が皮膚に食い込みにくく、衝撃も分散されやすいため、トラブルを防ぐのに適しています。
足の爪は、歩くたびに体重を支える大切なパーツ。
正しく整えることで、健康な毎日を守ることができます。
足の爪に関するお悩みやご相談がありましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
あなたの足元から、健康をサポートします。
2ヶ月先まで予約で一杯な
爪もあなたも生まれ変わるサロンはこちらから
http://https//lin.ee/VHcEEgM
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
諦めていた深爪、
歩くと痛い巻き爪、
二枚爪 縦筋など爪のお悩みのある方、
変形してしまった足爪、
そんなお悩みを抱えてる方にお勧めの、
ケアのみで爪が生まれ変わる、
「つめそだて」しています。
心が疲れると爪も疲れます。
爪が疲れると心も疲れます。
温熱療法・オイルトリートメントで、
心を緩め あなたも生まれ変わる、
「きもちそだて」もしています。
爪もあなたも生まれ変わるサロン
つめそだてサロン lino kiki
月曜日~日曜日10:00~18:00
(お時間はご相談ください)
自宅サロン 完全個室
お気兼ねなく過ごせます。
JR岐阜駅前より徒歩5分 名古屋より電車で20分
駐車場は完備しておりません。
最寄りのコインパーキングをご利用ください。
名古屋サロンもございます。(日時ご相談ください)